東京圏の鉄道網の整備はさらに進むのでしょうか(上)に続く第2回です。

前回は、鉄道網の整備の方針を決めている、交通政策審議会(前身は運輸政策審議会)について紹介しました。

今回は、まさに現在の鉄道網の整備を決めた、運輸政策審議会 第18号答申を紹介します。

運輸政策審議会 第18号答申


概要


第18号答申は、正式には、「東京圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について」という名称で、平成12年1月に提言されました。

東京圏の鉄道について、長期的な展望に立った整備を推進することにより、効率的かつ利便性の高い高速鉄道を中心とする交通体系の形成を図る必要がある、という観点から、平成27年まで15年間の整備計画を提言したものです。

そう!この第18号答申が平成27年までの計画なので、今年、次の計画を出すための検討が行われているのです。

提言された計画と進捗状況


第18号答申では、34の路線の整備が提言されています。

今年までに実現したもの、整備中のもの、未着手のもの、いろいろあります。

  1. 横浜市営地下鉄ブルーラインのあざみ野以降の延伸【調査中】

  2. 横浜高速鉄道みなとみらい21線建設(2004年横浜⇔元町中華街開通)【終了

  3. 横浜環状鉄道(仮称)の新設(中山⇔日吉間は横浜市営地下鉄グリーンラインとして2008年開通)【一部終了・一部未着手】

  4. 相模鉄道いずみ野線の延伸【未着手】

  5. 神奈川東部方面線(仮称)の新設【整備中】

  6. 東京急行電鉄東横線の複々線化及び目蒲線の改良【終了

  7. 川崎縦貫高速鉄道(仮称)の新設【未着手】

  8. 京浜急行電鉄久里浜線の延伸【未着手】

  9. 東京1号線(都営浅草線)の東京駅接着【未着手】

  10. 都営三田線の延伸(2000年開通)【終了

  11. 東京7号線(地下鉄南北線)の建設及び延伸(2001年に赤羽岩淵⇔浦和美園開通・浦和美園以北は凍結【一部終了・一部未着手】

  12. 東京8号線(地下鉄有楽町線)の延伸及び複々線化【未着手】

  13. 東京9号線の複々線化及び延伸【一部終了・一部未着手】

  14. 東京10号線(京王線)の複々線化【整備中】

  15. 東京11号線(地下鉄半蔵門線)の延伸(2003年水天宮前⇔押上開通)【一部終了・一部未着手】

  16. 東京急行電鉄田園都市線の複々線化及び大井町線の改良【終了

  17. 東武鉄道伊勢崎線の複々線化【終了

  18. 東京12号線(都営大江戸線)の建設及び延伸【一部終了・一部未着手】

  19. 東京13号線の延伸(2008年副都心線池袋⇔渋谷開通)【終了

  20. 京浜急行電鉄空港線と東京急行電鉄目蒲線を短絡する路線の新設【未着手】

  21. 区部周辺部環状公共交通(仮称)の新設【未着手】

  22. 東京臨海高速鉄道臨海副都心線の建設及び羽田アクセス新線(仮称)の新設(2002年りんかい線全部開通)【一部終了・一部未着手】

  23. JR京葉線の中央線方面延伸、総武線・京葉線接続新線(仮称)の新設及び中央線の複々線化【未着手】

  24. JR東北線、高崎線及び常磐線の延伸(2015年上野東京ライン開通)【終了

  25. 常磐新線の建設及び延伸(2005年つくばエクスプレス開通)【終了

  26. 北総開発鉄道北総・公団線を延伸し新東京国際空港へ至る路線の新設(2010年成田高速鉄道アクセス線開通)【終了

  27. 東海道線貨物支線の旅客線化等及び川崎アプローチ線(仮称)の新設【未着手】

  28. 東京モノレール羽田線の建設(2004年羽田空港⇔羽田空港第2ビル開通)【終了

  29. ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線の延伸(2006年有明⇔豊洲開通)【一部終了・一部未着手】

  30. 多摩都市モノレールの延伸【未着手】

  31. 日暮里舎人線の建設(2008年日暮里・舎人ライナー開通)【終了

  32. 東西交通大宮ルート(仮称)の新設【未着手】

  33. 幕張地区の新しい交通システムの新設【未着手】

  34. 千葉都市モノレールの延伸【未着手】


整備が提案された34の路線のうち、一部終了も含めて、実現した路線が17路線です。ちょうど半分です。

答申の性格


ということで、運輸政策審議会の答申に書かれた路線のうち、半分が実現していることになるので、答申に書かれると実現可能性がまあまあ高いということができると思います。

今年、交通政策審議会の答申が出されることになっているので、注目が集まっているのです。

次回3回目は、今年の交通政策審議会答申の方向性や注目のポイントなどを紹介します。