Yahoo!ニュースに衝撃的な見出しが出ていました。
「レゴランドも年内不使用に」
という見出しです。
これまでに、高額入場料、低人気、相次ぐ値下げなどが騒がれ、いつ閉鎖してもおかしくないとみんなに思われてきた、レゴランド。ついにそのときが来たかと思いました。12月いっぱいで閉鎖し、施設の使用をやめるというのであれば、タイミング的にいまのリリースもうなずけます。
ニュースの中身は
どれどれ、と思い見出しをクリックすると・・・
「プラ製ストロー、年内不使用に」
とのこと。なんじゃ?
名古屋市のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社は29日、施設内の飲食店や隣接する「レゴランド・ジャパン・ホテル」で、使い捨てのプラスチック製ストローを12月末までに廃止すると発表した。紙のストローで代替する。
プラスチック製ストローは環境に悪影響があるとして、利用を取りやめる動きが国内外で出ている。運営会社は「世界規模の環境保護に積極的に取り組んでいく」とコメントした。
ああそうですか。ご自由にどうぞ。
それにしても、Yahoo!ニュースの見出しは不正確かつ誤解されやすい(それを狙った?)ものですね。